- 2021-10-07
- 2021-10-07
【インビザライン日記】1枚目スタート。手が傷だらけになった…
先日、1枚目をスタートさせました。 特に痛みはなく、歯がキュッと圧迫されている感覚は嫌いではない感じ。 今のところ、一番大変なのは、「外す時」です。 上は、簡単に爪をひっかけて外せるのですが下は、「ア […]
先日、1枚目をスタートさせました。 特に痛みはなく、歯がキュッと圧迫されている感覚は嫌いではない感じ。 今のところ、一番大変なのは、「外す時」です。 上は、簡単に爪をひっかけて外せるのですが下は、「ア […]
待ちに待ったマウスピースが出来上がりました! マウスピース=アライナー 今後、アライナーと言いますね。 初回のアライナーは、40枚。 経過をみながら途中で歯型をスキャンし、追加していきます。 私の場合 […]
親知らずを抜いたときのお話をします。 親知らず…以前に虫歯が出来やすくなるから…と表面に出てきていたものを抜いたことがあります。 今回は、歯茎の中に埋まっている最後の1本を抜きます。 以前、抜いたとき […]
歯科矯正をはじめることになったら、準備が色々とありました。(すぐにマウスピースをはめられない…) 一番初めのカウンセリングを含め、10回もの通院。 期間としては、約3カ月。(私の都合で、1カ月間行けな […]
今回は、インビザラインにかかる費用に関してのお話です。(全て税込価格) ・検査・診断料 33,000円・顎の検査 33,000円・インビザライン 990,000円・保定装置 66,000円 上記とは別 […]
この度、インビザラインをはじめる決心をしました。※インビザラインは、マウスピースタイプの歯科矯正です。 今年、39歳。 歯科矯正はずーーーーっと、歯がコンプレックスだったにもかかわらず、なかなか始めら […]