寒暖差が激しいものの、
暖かい日が増えてきましたね。
関東は桜満開だそうです。
週末までもってくれるといいなぁ…
4月1日から値上げラッシュ。
さほど贅沢しているつもりはないのに、やたらと生活費がかかる。
最近驚いたのは、電気代。
1月23,740円
2月22,006円
2人暮らしで2万超え!
ひゃーーー
ちなみに去年は、
1月15,312円
2月11,299円
電気代があがっているとはいえ
この差は、すごくないですか…?
思い当たるのは、
乾燥機付き洗濯機とスチーム式加湿器の導入。
スチーム式加湿器の電気代は覚悟の上でしたが…
(月4~5千円ぐらい)
ということで、3月は節約を意識。
・乾燥機にかける洗濯物は最低限に
・暖房を控えめに
・加湿器シーズン終了
ドキドキの3月の電気代は、、、!
14,465円!
前月比マイナス7,541円!
こんなにも変わるんですね、、、
ちなみに去年の3月は、9,370円。
(5,095円差。去年と比べると高い…)
4月も引き続き節電を意識しよう。