久々のインビザライン日記。
40枚の内、現在16枚目を装着中です。
手元に20枚目まであるので、並べて写真を撮ってみました。
7日ごとに1枚交換しているので、
1カ月後には20枚目装着予定。
昨年の10月に1枚目スタート。
上は前から4番目の歯を抜いています。
20枚目までくると、
抜歯の隙間が狭くなり、
その分全体的に歯が後ろに引っ込みます。
前から2番目と3番目の、歯の重なりが解消されているのも分かりますね。
下は、抜歯なしです。
上の歯と同様に重なりが解消されているのが分かります。
現在の留意点
・上4番目の抜歯で隙間が出来ている分、5番目と6番目の歯が前に倒れてきている。
→ゴムかけをして抑制中
・歯茎が下がる懸念
下の前歯の歯茎が下がる可能性があるので、日々観察要
・前歯で硬い物を食べないこと
矯正の影響で、歯がぐらつきやすい状態。
前歯で無理に食べ物を食べちぎると、神経を痛める危険性があります。
(神経を痛めると歯が黒くなる…戻せない)
矯正中の歯は非常にデリケートっていうことですね…
色々と大変なこともありますが、
歯並びが改善されているのが日々分かるので楽しいです。
1枚目のアライナーを見返すと、
かなりガタガタだなぁ…って改めて実感するので
矯正を始めて本当に良かった。