【インビザライン日記】上だけワイヤー矯正2カ月経過

上ワイヤー矯正、下インビザライン中です。
これまでの経緯は、こちら

ワイヤー矯正にも慣れてきて、
口内の違和感もなくなりました。

一番しんどいのは歯磨き。

フロスを簡単に通せないのが嫌です。
虫歯になっていないか、とても心配。

食べ物も絡みやすいので、
個人的にはやっぱりインビザラインのほうがストレスが少ないと思います。

歯並びに関しては順調に進んでいる様子。
前歯の段差がフラットになり、
斜めになっていた歯が真っすぐになりました✨

前から4番目の抜歯した隙間は
まだ埋まらないですが
歯並びが整ってきたので
ぱっと見綺麗です。

分かりづらい変化ですが…
上から5月、6月、8月
重なりが無くなってきたので、2番目の歯が一番変化があるかな?

ワイヤーも思っていたより
ギンギラギンではないので
見た目的なストレスはなし。

インビザラインかワイヤー矯正、
どちらにしようか迷う方は
外食の頻度で決めると良いのでは、と思います。

外食が多い方は
都度の付け外しがストレスになるの
でワイヤー矯正がおすすめ。

目立った変化はないですが、
ひとまず途中経過の記録でした。


最後までお読みいただきありがとうございます。

RUMI