今回は、
インビザラインにかかる費用に関してのお話です。
(全て税込価格)
・検査・診断料 33,000円
・顎の検査 33,000円
・インビザライン 990,000円
・保定装置 66,000円
上記とは別に、
矯正前の抜歯や仮歯への入れ替えなどに治療費がかかります。
私の場合、
色々と準備が必要だったので、
約20,000円ほどかかりました。
マウスピース矯正を始めるための準備で
通院した回数は、なんと10回!
5月下旬~8月上旬まで、期間を要しました。
(1カ月まるまる行けなかった期間を考慮すると約2カ月要した)
まだ、2本抜歯が控えております…
保険適用外で10,000円の予定。
個人差がありますが、
思っている以上に通うことになると思います。
その為、
病院を決める際は「通いやすさ」は、
最優先したほうが良いです!
その他にかかる費用として、
マウスピース矯正開始後の通院時に、
下記の代金が都度発生します。
・矯正管理料 6,600円
写真の撮影とか口腔ケアをしてくれるようです。
(通常だと2カ月に1回の頻度)
支払い方法
上記の青文字は都度払いのもの。
緑文字は、ローン払いできるものです。
ローンの支払い方法は、
2つの選択肢があります。
①院内分割払い(2~12回)
審査なし
金利なし
クレジット決済可能
②デンタルローン(13~84回)
審査あり
金利3.5%
かかる費用のまとめ(確定しているもの)
インビザライン 990,000円
保定装置 66,000円
都度支払ってきた治療費 86,000円
合計:1,142,000円
今後にかかる費用は、
・抜歯 10,000円(2本 保険適用外)
・矯正管理料 6,600円(2ヶ月に1回)
下記は、毎回ではないと思いますが…
・クリーニング代 3,300円
・定期検診代 5,500円
と記してありました。
改めて書き出すと結構高額ですね…
歯科矯正(約3年間)にかかる費用は、
ざっと計算して150万円あれば十分かと思います。
料金設定は、
病院によって違うと思うので、
ご参考までに。
RUMI
コメント
[…] ちなみに、矯正代金は当初提示された金額から変更ありません。 (初めから、ワイヤー切替の可能性が想定されていたので) インビザライン「費用に関して」@船橋リボン歯科 […]