アラフォー「黄ぐすみ」対策をはじめます

少し前から肌の色が
黄色っぽくなってきました。

以前は、赤紫とかピンクっぽさもあったのに
最近は毎日黄色い。

首まで黄みを感じています。
パーソナルカラーが変わったんじゃないか、と
思うぐらいの肌色の変化。
実際は、肌色だけでは判断しません…
自分でドレープを当ててみたら、
ブルベ夏で変わりありませんでした。
黄みを足すと、もっと黄色くなる…

何気なく「黄ぐすみ」でググってみたら…

「糖化」の可能性が高いことが分かりました。

糖化って最近よく聞く単語だ。
スキンケア用品でも、
糖化に着目したアイテムが出てくるようになりました。

そもそも糖化とは何か。
食事で摂った糖とたんぱく質が熱で結びついて、
焼き目がついた現象、だそうです。

焦げた状態というと分かりやすい。

糖質は適度な量を摂取する分には良いけど、
過剰に摂取すると体内で処理しきれず、
黄ぐすみとして表れるそう。

最近毎日アイスを食べています…
甘い物も好きだし、パンも好きだし
日常が炭水化物祭りです。

心当たりがありすぎる…

色々調べると、
長ったらしい文章のサイトばかり。

さーーっと読んでみると、
黄ぐすみの対策方法は、

  • 規則正しい生活
  • 適度な栄養価の食事
  • 紫外線対策
  • 糖化に効果のあるスキンケア用品

というようなことでした。

ダイエットと、ほとんど変わらない。

そして、
加齢によって黄ぐすみはしやすくなるようです。

ネットの情報は、
どこまであてになるか分かりませんが
心当たりのある悪い習慣は健康の為にも
改善したほうが良いことを悟りました。

美容も健康もダイエットも
結局は同じ。

ということで、
今日から私は色々改めます!

まずは、
アイスを毎日食べることはやめる
湯船になるべく毎日つかる
和食中心の食事にする
あたりからスタート。

効果の程は、
またブログに投稿しますね。


最後までお読みいただきありがとうございました。

RUMI